江東区でリフォームなら ベストリホーム
リフォームの無料相談はこちらリフォームでこんなお悩みありませんか?
- キッチン、お風呂などの水廻りの経年劣化が気になるので、綺麗にしたい
- 設備が古くなってきたので、交換したい
- 家の中の段差を解消してバリアフリー化を実現したい
- 細かい要望を叶えてくれる安心できる業者に依頼したい
- おしゃれな内装に変えたい
- 子供が独立して、部屋が余った・・・
リフォームの3つのメリット
建て替えに比べて費用を抑えることができる

リフォームでは、既存の建物や構造を活かして行う為、基礎や柱などが再利用可能である場合、それらを新たに建て直す必要がなくなり、建て替えに比べて圧倒的に費用を抑えることができます。
ただし、住宅の基礎が傷んでいる場合は、補修に費用がかかるため、上記価格より高額になる可能性があります。
建て替えに比べて工事期間が短く済む

簡単な設備のリフォームであれば、当日中に作業が完了することも。
全面リフォームでも3カ月程で完了します。
一方建て替える場合は、工事完了まで1年以上かかる事が多く、新しい家が建つまでの自分自身で仮住まいを用意する必要があります。
固定資産税を節税できる可能性がある
省エネリフォーム
一定条件を満たす省エネリフォームを行うと、固定資産税が減税されます。
省エネリフォームで固定資産税を減らすための条件などは、次のとおりです。
- ●賃貸物件ではない事
- ●共同住宅ではない事
- ●2008年1月1日以前に建築された建物である事
- ●リフォーム後の延床面積が50㎡以上である事
- ●省エネリフォーム工事の要件を満たしている事
- ●省エネリフォームの工事費用が補助金など含まずに50万円を超えている事
上記条件を満たすと、固定資産税が1年間減税されます。
ただし、建物の固定資産税が減額される部分は120㎡までと制限があるので、注意が必要です。
耐震リフォーム
一定条件を満たす耐震リフォームを行うと、固定資産税が減税されます。
耐震リフォームで固定資産税を減らすための条件などは、次のとおりです。
- ●1982年1月1日以前に建築された建物である事
- ●共同住宅ではない事
次のいずれかの人が住んでいる住宅である事
1.65歳以上の人
2.要介護か要支援の認定を受けている人
3.障害がある人 - ●建物の築年数が10年以上経過している事
- ●リフォーム後の延床面積が50㎡以上である事
- ●バリアフリーリフォーム工事の内容が次の項目のいずれかに該当する事
1.通路の幅を広げるリフォーム工事
2.階段の勾配を緩やかにするリフォーム工事
3.浴室やトイレの入口などの改良における以下のリフォーム工事・手すりを取り付ける
・段差をなくす
・滑りにくい床材に変更する - ●バリアフリーリフォームの工事費用が補助金など含まずに50万円を超えている事
上記条件を満たすと、固定資産税が1年間減税されます。
ただし、省エネ化リフォームや耐震リフォームの場合、建物の固定資産税が減額される部分は120㎡までですが、バリアフリーリフォームは減額される部分が100㎡までとなるため、注意が必要です。
バリアフリーリフォーム
一定条件を満たすバリアフリーリフォームを行うと、固定資産税が減税されます。
バリアフリーリフォームで固定資産税を減らすための条件などは、次のとおりです。
- ●賃貸物件ではない事
- ●新耐震基準に適合するリフォーム工事である事
- ●耐震リフォームの工事費用が50万円を超えている事
上記条件を満たすと、固定資産税が1年間減税されます。
ただし、建物の固定資産税が減額される部分は120㎡までと制限があるので、注意が必要です。
リフォームのお悩みなんでも相談大歓迎です!お気軽にどうぞ!
ベストリホームの最新イベント情報
江東区のリフォームでベストリホームが選ばれる理由
接客が良かった
清楚な装いで親切丁寧な対応。帰りは出口まで見送る等、高級ブランド店並。
電話対応は好印象、営業担当さんへの取り次ぎは迅速、的確。入金確認連絡があり社内管理体制が高水準の印象。
リクシルリフォームショップ ベストリホームの考え
私たちは、お客様は自分の家と思い大切に接します。
という理念でお客様とのコミュニケーションを取っております。
このような想いがこれからも伝わるように、努力してまいります。
熱心さが良かった
面倒がらず話を聞いてくれて、熱心さを感じました。
提案の際は、パースを使っての説明も分かり易かったですね。定年後、自宅で過ごす時間が増えた主人と一層会話が弾むようになりました。
リクシルリフォームショップ ベストリホームの考え
私たちは、打ち合わせを通じて、”お客様の想い”をカタチにしていくサービスを提供しています。
単純な交換リフォームではなく、生活が豊かになるリフォームサービスを提供できるように、じっくりとお客様の声に耳を傾けます。
評判が良かった
近所でリフォームした方がベストリホームさんの評判を教えてくれました。
営業さんがとても熱心で、工事の仕上がりも良かったということで、私も注文を決意しました。満足のいく工事をありがとうございました。
リクシルリフォームショップ ベストリホームの考え
私たちは、現場管理も自ら行います。工事現場を豊富に経験した技術施工の社員です。
リフォーム現場はオーケストラのようでもあり、医療現場のようでもあります。
技術者が職人と綿密な連携を図り、また思いもよらないトラブルにも応用力と知恵を絞り、問題を解決します。
見積もり・プランが良かった
大手企業の「全面見積り」と比較したところベストリホームさんの「提案型見積り」の方が価格も安くリフォーム内容も私達の希望を良く理解した見積りだったのでお任せしました。工事も大満足です!
リクシルリフォームショップ ベストリホームの考え
私たちは、価格の適正化に努めております。
お客様・協力業者・社員の3者がお互いに良かったと思えるように、お客様に取っての最良プランのご提案をいたします。
お見積もり、お問い合わせは無料にて承っておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
気配りが良かった
「いいものは残し、一味加える創意工夫を施せば、新たな装飾が生まれ、その分費用も軽減できる」というベストリホームさんの思いがリフォーム後の我が家に表れていると思います。
「箱にしまったままだった食器をリフォームをきっかけに使うようになったり、日々の暮らしが何だか楽しくなりました」。
リクシルリフォームショップ ベストリホームの考え
私たちは、リフォームをするお客様の想いをしっかりと受け止めて提案いたします。
どんなリフォームをしたいのか?をじっくりとお伺いし、ご家族のみなさまが幸せになるようなリフォームをご提供できるように努力いたします。
江東区のリフォームに関するお役立ち情報
江東区のリフォーム費用の相場に関して
当社が江東区で受注した該当工事の中心価格を表示させて頂いております。参考までにご確認ください。
江東区のリフォームで業者を選ぶ時のポイント
リフォームを依頼する会社を決定するために必要なチェックポイントをまとめました。
- 施工事例は豊富にあるか
- 会社の得意分野や特徴が、ご自身の希望するリフォームのイメージとマッチするか
- 住まいの状況に応じた最適なプランを提案してくれるか
- 追加工事が発生する可能性がある場合、きちんと説明してくれるか
リフォーム業者の中でも、小工事が得意としていたり、大規模な全面リフォームを専業としていたりと会社によって対応できる内容が異なります。
ベストリホームでは、昭和36年の創業以来50年以上にわたり、幅広い工事に携わり、1万件以上の施工実績があります。
資格を持ったプロがお客様一人ひとりに合った最適なご提案をさせて頂きます。
リフォーム工事を開始してから、壁の内側や下地の劣化が見つかり、別途補修が必要になることも度々あります。
ベストリホームでは、このような追加工事が発生する可能性・費用についても事前に説明し、お客様にご納得頂いた上で、工事を進めております。
リフォームのお悩みなんでも相談大歓迎です!お気軽にどうぞ!
江東区のリフォームで活用できる補助金について
江東区ではリフォームを行う際に、活用できる補助金が多数用意されています。
マンション計画修繕調査支援事業
マンションの管理組合等が大規模な修繕に計画的に対応するため、修繕の場所や時期・工事内容・所要金額等の調査を行なったとき、その費用の一部を助成されます。
対象となる住宅 | 区内の建築後7年以上経過した耐火建築物の民間マンション |
---|---|
対象項目 | 修繕計画を作成するために必要な分譲住宅の共用部分または賃貸住宅の賃貸部分の調査のうち、次の項目についての調査費です。 (1)屋上または屋根、バルコニー、外部廊下などの防水に関する調査 (2)外壁、内壁、天井、床などの壁面に関する調査 (3)手すり、扉、階段、配管などの鉄製品に関する調査(電気、ガス、通信、エレベーター等の設備を含みます。) (4)給水管及び排水管に関する調査(高架水槽、受水槽等を含みます。) |
助成額 | 助成対象項目についての調査費用の3分の1の額を助成されます。 ※その額が下表の助成限度額を超えるときは、助成限度額となります。 《戸数規模/助成限度額》 ・60戸以下/219,000円 ・61~90戸/282,000円 ・91~120戸/287,000円 ・121~200戸/388,000円 ・201戸~300戸/520,000円 ・301戸~400戸/624,000円 ・401戸~500戸/709,000円 ・501戸以上/793,000円 |
注意事項 | ・申込者に要件(条件)あり |
地球温暖化防止設備導入助成
再生可能エネルギー設備や省エネルギー機器等の導入に、区が費用の一部を助成されます。
対象設備の種類 | ・太陽光発電システム ・蓄電池 ・エネルギー管理システム機器(HEMS・MEMS) ・CO2冷媒ヒートポンプ給湯機(エコキュート)(個人住宅のみ) ・家庭用燃料電池装置(エネファーム)(個人住宅のみ) ・高反射率塗装 ・高断熱窓(既築のみ) ・(NEW!!)高断熱ドア(既築の個人住宅のみ) ・LED照明(既築の集合住宅の共用部分のみ) ・電気自動車等充電設備 |
---|---|
注意事項 | ・同一住宅につき、助成対象設備の種類ごとに過去5年以内で1回限り。 ・申請者に要件(条件)あり |
東京都既存住宅省エネ改修促進事業
現在の省エネ性能を知るための「省エネ診断」、効果的な省エネ改修につなげる「省エネ設計」に係る費用の一部を都が補助します。
対象者 | ・住宅の所有者(共同住宅における区分所有者を含む。) ・共同住宅等の管理組合 |
---|---|
対象事業 | ・住宅の省エネ診断(対象経費:省エネ診断に係る費用、既存住宅に係るBELS取得費用等) ・住宅の省エネ設計等(対象経費:省エネ改修のために必要な調査、設計、計画に係る費用、本補助金の交付を受けて行う省エネ設計等の計画実現のための工事監理に係る費用、改修後の住宅に係るBELS取得費用等) |
補助率・補助上限額 | ・省エネ診断:補助率2/3、上限額210,000円/戸 ・省エネ設計(省エネ基準適合):補助率2/5、上限額180,000円/戸 ・省エネ設計(ZEH水準適合):補助率4/5、上限額360,000円/戸 |
注意事項 | ・手続きの各段階に締め切りあり |
災害にも強く健康にも資する断熱・太陽光住宅普及拡大事業
高断熱窓・ドアへの改修や、蓄電池、太陽光発電設備等の設置などに対して補助されます。
補助項目 | ・高断熱窓・高断熱ドアへの改修 ・外壁・床等への断熱材の設置 ・高断熱浴槽への改修 ・蓄電池システム ・既存蓄電池へのIoT機器の設置 ・V2Hの設置(戸建住宅のみ対象) ・太陽熱利用システム ・地中熱利用システム ・エコキュート・ハイブリッド給油器の設置 ・太陽光発電設備 ・分譲マンション向けのエコジョーズ・エコフィールへの一斉交換 |
---|---|
注意事項 | ・国や区市町村が実施する省エネ・再エネ設備に関する助成事業との併給は原則可能 ・機器設置における留意事項あり |
その他 | ・高齢者住宅設備改修給付(介護保険外) ・身体障害者住宅設備改善費の給付 ・木造住宅の耐震化 ・非木造建築物の耐震化に関する助成事業 |
江東区のリフォームの工事事例
浴室リフォーム(LIXILリノビオV)|東京都江東区
トイレリフォーム(LIXIL:サティスS)|東京都江…
洗面リフォーム(LIXIL:ルミシス)|東京都江東区
キッチンリフォーム(LIXIL:リシェルSI)|東京都…
壁紙・クロス張り替えリフォーム|東京都江東区
浴室リフォーム(LIXIL)|東京都江東区
トイレリフォーム(LIXIL:リフォレ)|東京都江東区
洗面リフォーム(LIXIL:ルミシス)|東京都江東区
キッチンリフォーム(LIXIL:リシェルSI)|東京都…
浴室リフォーム(タカラスタンダード:広ろ美ろ浴…
トイレリフォーム(TOTO:ピュアレストEX)|東京…
江東区でリフォームを行ったお客様の声、アンケート
東京都江東区 K様

担当の方には大変お世話になりました。こちらの要望に真摯に耳を傾けてくださり、そのたびにプランを練り直してくださいました。
そのおかげで当初の予定していたものより、はるかに素敵なリフォームになり大変満足しております。
あと、デザイン的に素敵なだけでなく暮らしやすさの点も色々とアドバイスしていただき、感謝しております。
ありがとうございました。
東京都江東区 O様

やって良かったです。
ヒビ割れたタイルの暗い色の風呂がホテルのかっこ良いバスルームにかなり近づきました。
【東京都江東区】A様邸

この度も大変お世話になりました。
次回は車庫の件、宜しくお願い致します。
両親が大変喜んでおります。
年内にリフォームが完了したい旨、伝えたところお約束通り施工して頂けました。
ありがとうございました。
東京都江東区 Y様邸

酷暑の中一生懸命ていねいにお仕事して下さり、本当に感謝しています。
仕上がりについても、想像以上のできあがりに本当に満足しています。
江東区のリフォームに関するよくある質問
-
断熱性能を高めるリフォームをすることはできますか?
-
対応可能です。断熱リフォームとは、既存の住宅の壁や床に断熱材を足すことにより断熱性能を高め、外気温の影響を小さくする工事です。
断熱工事を行う事で活用できる補助金がある場合もあるので、お気軽にお問い合わせくださいませ。
-
外壁塗装や屋根塗装は対応していますか?
-
外壁塗装、屋根塗装や雨漏りにも対応しております。
またマンションの大規模修繕工事も豊富な実績を有しておりますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。
-
リフォームでできないことはありますか?
-
一戸建ては、間取りの変更や増築も可能な場合が多いですが、建物の構造やお住まいの地域の法規制を確認する必要があります。
当社のリフォームアドバイザーが状況を調べた上でお客様にあったプランをご提案いたします。
