壁紙・クロス張り替えリフォーム|千葉県市川市

施工内容

工事内容壁紙・クロス張り替えリフォーム
お客様名O様
施工エリア市川市
工事期間60日

ベストリホームより

アイコン

ご予算の関係で、設備はLIXILのスタンダードラインとなりましたが、圧縮した分で、個室の扉を各々変えたり、玄関にタイルを張ったりとご自分らしさを感じる空間となりました。また、造作したウォークインクローゼットは収納する物を想定して棚の高さ奥行きを決めました。ご予算のやりくりをしながらの打ち合わせもより良い空間を作るための楽しい時間となりました。

詳細

施工前

施工後

施工前

施工後

施工前

施工後

全体のデザインをホワイトでまとめ、統一感のあるすっきりとした空間になりました。

施工前

施工後

アコーディオンドアを撤去し開放感がアップしました。開口部横にはタイルを貼り可愛らしいワンポイントをプラスしました。

施工前

施工後

窓際の天井には、お施主様のご希望で物干し金具を設置。廊下と同様にブラックの金物を選び、インテリアとしてのアイテムにもなっています

施工前

施工後

施工前

施工後

扉の取っ手や金具・手すりをブラックで合わせて統一感のあるインテリアに。

施工前

施工後

階段を上がると正面に収納と左右に和室が2室ありましたが間取り変更をして2つの洋室とウォークインクローゼットに。各部屋の建具はお部屋を使用する方のお好みのカラーでセレクト。パステルカラーで統一し可愛らしい廊下になりました。

施工前

施工後

右側の和室のアフターです。

施工前

施工後

襖が建具になり、押入がクローゼットになりました。

施工前

施工後

収納の扉は白で統一し、出入り口の扉にカラーを選択しお部屋のアクセントに。
明るく爽やかな洋室に変化しました。

施工前

施工後

左側の和室のアフターです。洋室とウォークインクローゼットの2室に変身しました。

施工前

施工後

造作したウォークインクローゼットは収納する物を想定して、棚の高さ奥行きを決めました。

施工後

建具は薄いグリーンをセレクトし、床材はサンゲツのフロアタイルに。収納性もありつつ、おしゃれでかわいい空間になりました。

関連施工事例

壁紙・クロス張り替えリフォーム|東京都江戸川区

壁紙・クロス張り替えリフォーム|東京都江戸川...

詳しく見る

壁紙・クロス張り替えリフォーム|東京都江戸川区

壁紙・クロス張り替えリフォーム|東京都江戸川...

詳しく見る

壁紙・クロス張り替えリフォーム(LIXIL:エコカラット)|東京都江東区

壁紙・クロス張り替えリフォーム(LIXIL:...

詳しく見る

壁紙・クロス張り替えリフォーム(LIXIL:エコカラット)|東京都江戸川区

壁紙・クロス張り替えリフォーム(LIXIL:...

詳しく見る

壁紙・クロス張り替えリフォーム(LIXIL:エコカラット)|東京都墨田区

壁紙・クロス張り替えリフォーム(LIXIL:...

詳しく見る

壁紙・クロス張り替えリフォーム(LIXIL:エコカラット)|東京都中央区

壁紙・クロス張り替えリフォーム(LIXIL:...

詳しく見る

LIXILリフォームショップとは?